新着情報

新着情報を20件ずつご案内いたします。

338件の情報があります。

2024年11月6日更新

つくってあそぼう!(11/6)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。 ミニミニフレーム 納豆のパックを利...
詳細はこちら
2024年11月4日更新

手作りUVレジンアクセサリー(11/2・3・4)

手作りUVレジンアクセサリー 手軽にオリジナルアクセサリーが作れます! プレゼントにもいかがでしょうか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 11月 2日(土) 11月 3...
詳細はこちら
2024年11月4日更新

心ときめく♥シャカシャカキーホルダー(11/4)

小学生に人気のシャカキーづくり! モールドと中のパーツを自由に選んでオリジナルシャカシャカキーホルダーをつくりましょう! 多種類をそろえておりますので、自分の心ときめくパーツを集めてカスタムしてみてく...
詳細はこちら
2024年11月4日更新

革のストラップづくり(11/4)

贈り物にもいかがですか? 本革で作るネームタグ!大切な人におくろう♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 11月4日(月・振休) 【時 間】 ①10:30~12:00 ②13:00...
詳細はこちら
2024年11月3日更新

サイエンスショー「音と振動の科学」(11/3)

今回のテーマは、「音と振動の科学」 楽しい振動、怖い振動をみてみましょう! 分かりやすく実演、ご紹介します。 ※事前申込みの必要はありません。当日、先着順で参加できます。 ※ショーのあとで、表面張力に...
詳細はこちら
2024年11月3日更新

海の中の生き物、チリメンモンスターを探そう!(11/3)

海の中の生き物、チリメンモンスターを探そう!「チリモン」 チリメンじゃこの中に隠れている、小さな生き物たち「チリメンモンスター」を探してみましょう。 タコやイカ、サバやタイの小さな赤ちゃん、うまくいけ...
詳細はこちら
2024年11月2日更新

「推し空」~プラネタリウムで「推し」を撮りませんか?~(12/7)

「推し空」~プラネタリウムで「推し」を撮りませんか?~&~コスプレしてサイピアでenjoyしよう!!~ 「推し空」~プラネタリウムで「推し」を撮りませんか?~の詳細事項 【プラネタリウム撮影可能時間】 A....
詳細はこちら
2024年10月31日更新

【プラネタリウム】スターリーハロウィン(10/19・27・31)

詳細はこちら
2024年10月27日更新

スイーツみたいなアロマワックス(10/27)

まるでスイーツ?!みて香って楽しめます♪ まるでスイーツのような見た目のフレグランス。 お好みの花を添えて素敵なアイテムをつくりましょう! プレゼントにもぴったりです。 ※カヌレ型は数量限定で、香りは...
詳細はこちら
2024年10月27日更新

アイロンビーズぶんぶんゴマ(10/27)

ブンブンごまを作って遊ぼう! ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【開催日】 10月27日(日) 【時 間】 10:30~15:30 【場 所】 2階 企画展示室前 【定 員】 随時受付・混...
詳細はこちら
2024年10月18日更新

電一郎先生の電気教室(4/6、6/15、8/17、9/21、10/19、11/30、2/15)

< 2024年度>電一郎先生の電気教室! 電一郎先生のふしぎ電気実験教室! 一緒に地球のことを考えよう!実験もあるよ♪ 4/6(土)世界初の電池と未来の電池実験 〇〇を入れたビーカーに銅板と亜鉛を入れると!?...
詳細はこちら
2024年10月18日更新

企画展「津山 展幸 星景写真展」

津山 展幸 星景写真展 天の川とある、特別な景色をみせたい 地元岡山を中心に、星空、特に天の川と景色を入れた星景写真を撮影している津山展幸さんの星景写真展。 肉眼では、作品のような天の川は見られません...
詳細はこちら
2024年10月18日更新

【中止】岡山アストロクラブ天体観望会(10/19)

天体望遠鏡で星を見よう! 天候不良により、観望会は中止となりました。楽しみにしていただいたみなさん、申し訳ございません。 岡山アストロクラブのみなさんが、天体望遠鏡で夜空の星たちをご案内します。 当日...
詳細はこちら
2024年10月17日更新

サイエンスインストラクター養成講座 (登録制)

サイピアでは、科学の専門的知識や技能を有するだけではなく、科学の魅力を次代の子どもたちに伝えるスキルを持った人材の養成を行っています。 第1回2024年12月22日(日)10:00~12:30 第6回2025年03月09日(日)...
詳細はこちら
2024年10月14日更新

鉱物シャカシャカ(10/13・10/14)

企画展「岡山の鉱物Ⅱ」関連イベント ハロウィンモチーフと鉱物を入れてシャカシャカ鳴るストラップをつくろう! 【時  間】 ▶10月13日(日)10:00~16:00 ▶10月14日(月・祝)10:00~15:00 【場  所】 2...
詳細はこちら
2024年10月14日更新

サンドアートとジェルのハロウィンキャンドル(10/5・14)

サンドアートがおしゃれな、季節にあうキャンドルです 見た目がポップなサンドアートと、クリアでぷるぷるかわいいジェルを使ったキャンドルづくり。 ハロウィンのオブジェをとじ込めて、たのしいハロウィンの思い...
詳細はこちら
2024年10月11日更新

つくってあそぼう!(11/20)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。 ジャンボヨーヨー 牛乳パックを丸ご...
詳細はこちら
2024年10月11日更新

箸置きとアクセサリーのワークショップ(11/2)

季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★ ドライフラワーを使って世界に一つだけの作品を作りませんか? お花を閉じ込めたグッズは贈り物にも素敵です。 箸置き、ヘアゴム、ヘアピン、イニシャルスト...
詳細はこちら
2024年10月11日更新

ふわふわモールドールをつくろう!(11/2)

ふわふわモールドールをつくってみよう 韓国でバズり中のモールドールづくり(^^♪ 針や糸を使わずに動物がモチーフのかわいいドールがつくれます! 事前申込のイベントです。 モールのカラーはお越しになられた...
詳細はこちら
2024年10月8日更新

冬季企画展「ピッタリ!しきつめパズル」

ピッタリ!しきつめパズル いろいろなパズルに挑戦! わたしたちの身の回りには同じ形をした図形の組み合わせがいっぱい! くるっと回したりひっくり返したり、どこまでつなげていくことができるでしょう? 企画...
詳細はこちら
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する