新着情報

新着情報を20件ずつご案内いたします。

338件の情報があります。

2024年9月8日更新

ミサンガ・リングづくり(9/8)

ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 ※参加者はマスクを持...
詳細はこちら
2024年9月7日更新

岡山アストロクラブ天体観望会(9/7)

天体望遠鏡で星を見よう! 岡山アストロクラブのみなさんが、天体望遠鏡で夜空の星たちをご案内します。 当日受付ですので、事前のお申込みは必要ありません。(雨天・曇天中止)決行します(9/6現在) 観望対象...
詳細はこちら
2024年9月7日更新

箸置きとアクセサリーのワークショップ(9/7)

季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★ ドライフラワーを使って世界に一つだけの作品を作りませんか? お花を閉じ込めたグッズは贈り物にも素敵です。 箸置き、ヘアゴム、ヘアピン、イニシャルスト...
詳細はこちら
2024年9月7日更新

おもちゃの広場(9/7)

「おもちゃ」と「遊び」の子育て・交流サロン 「おもちゃ広場」って? 全国のおもちゃコンサルタントが開催する、子どもも大人も誰もが気軽に集う地域の「子育てサロン」。 おもちゃや遊びを通して、人と出会い、...
詳細はこちら
2024年8月29日更新

【中止】箸置きとアクセサリーのワークショップ(8/12・31)

台風10号の接近に伴い、来所者の安全等を考慮して生涯学習センターは閉所になります。 よって8/31のワークショップの開催は中止となります。 季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★ ドライフラワ...
詳細はこちら
2024年8月27日更新

心ときめく♥シャカシャカキーホルダー(8/27)

夏休み企画♪ 小学生に人気のシャカキーづくり! モールドと中のパーツを自由に選んでオリジナルシャカシャカキーホルダーをつくりましょう! 多種類をそろえておりますので、自分の心ときめくパーツを集めてカス...
詳細はこちら
2024年8月24日更新

リビングプレーンの製作と飛行(全5回)

空飛ぶ楽しさ と 感動 を あなたも一緒に!<1回約120分間> この飛行機は上手に飛んだ!あれ?この飛行機は全然だめ・・・。 どうして?どうやったらうまく飛ぶ? そこには飛行をとりまく「科学」「工学」「数学」...
詳細はこちら
2024年8月24日更新

いきもん@生き物を知る連続講座⑧「ほしぞらタイム~いきものづくしSP~」

いきもん@生き物を知る連続講座⑧ほしぞらタイム「いきものづくしSP」 生き物にくわしい岡山県自然保護センターの藤田拓矢さんと、サイピアの星空解説員が掛け合いで生解説! ぜんぶで88個ある星座のうち、半分が...
詳細はこちら
2024年8月24日更新

ブリオンを使って天の川を作るシーデコキーホルダー(8/24・8/25)

企画展「岡山の鉱物Ⅱ」関連イベント 浜辺で波にさらされてキラキラ光っているシーグラスやシー陶器、シーストーン、シーレンガ、シーシェルを土台にして、キーホルダーを作ろう! 参加ご希望の方は、申し込みフォ...
詳細はこちら
2024年8月24日更新

四次元デジタル宇宙ビューワー(8/24)

四次元デジタル宇宙ビューワー 3Dメガネをかけて、宇宙の旅に出かけよう! 開始時刻は13:00~/13:30~/14:00~/14:30~、各回15分です 先着10名ずつ参加できます。(参加は小学生以上) 【日時】 8月24日(...
詳細はこちら
2024年8月23日更新

【年長~小3】プログラミングで楽しい物語やゲームをつくろう パート1(4月~9月)

初心者向けのプログラミング<1回約50分間> ロボットやタブレットを使ったプログラミング体験&Scratchによるプログラミングゲームづくり体験! 4月~9月までを募集します。※10月以降は未定です。 ※事前申...
詳細はこちら
2024年8月23日更新

恐竜コレクション(8/23)

こんな恐竜いたかな? 発砲スチロール板にすきな恐竜の絵をうつしとって、発砲スチロールカッターで切ろう! 目や土台をくっつけたら完成だよ!20センチほどの大きさの恐竜が1つ作れるよ! ※事前申し込みが必要...
詳細はこちら
2024年8月22日更新

ガラスドームフラワー(8/20・22)

ガラスドームにブリザードフワラーを閉じ込めた作品を作ろう♪ 小さなお花の世界観を楽しもう♪ 好きなお花や葉を入れて、オリジナルインテリアを作ろう! とても癒されますよ。 見た目も可愛いので贈り物にも最...
詳細はこちら
2024年8月17日更新

いきもん@生き物を知る連続講座⑦「石が語る地球と生物の生い立ちと地球史」(8/17)

いきもん@生き物を知る連続講座⑦「石が語る地球と生物の生い立ちと地球史」 岡山県立岡山朝日高等学校講師 小網 晴男 さんによる講座。 ファシリテーターとして岡山大学理学部地球科学科助教 山川 純次 先生にも...
詳細はこちら
2024年8月17日更新

しろジィの科学工作「電気で走るミニEV作り!」(8/18)

夏休み自由研究&工作応援企画! 電気で走るミニEV 作り! ~今、話題のミニEV(電気自動車)を作って走らせよう~ EVとは?、モーターの実験を体験その後、ミニEV(電気自動車)を作ります ※事前申込が必要...
詳細はこちら
2024年8月17日更新

サイエンスショー「水で遊ぼうⅢ」(9/8)

今回のテーマは、「水であそぼうⅢ」 水でマッチに火をつける?! 加熱水蒸気をつくって実験します! 水の表面張力もみてみよう。 ※事前申込みの必要はありません。当日、先着順で参加できます。 ※ショーのあ...
詳細はこちら
2024年8月17日更新

宝石石けん(8/11・8/18)

企画展「岡山の鉱物Ⅱ」関連イベント 色の混ぜ方やカットの仕方によって宝石みたいにキレイな石けんがつくれます! 参加ご希望の方は、申し込みフォーム(ここをクリック)より事前にお申し込みください。 当日に...
詳細はこちら
2024年8月15日更新

手作りUVレジンアクセサリー(8月)

手作りUVレジンアクセサリー 手軽にオリジナルアクセサリーが作れます! プレゼントにもいかがでしょうか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 8月 8日(木) 8月 9日...
詳細はこちら
2024年8月15日更新

プラ板キーホルダーづくり(8/14・15)

オリジナルのプラ板キーホルダーを作ろう! 自分の好きなキャラクターや生き物などを描いて、キーホルダーにしてみましょう♪ プレゼントに似顔絵なども素敵ですね! ※混雑の際には入場制限を行う場合があります...
詳細はこちら
2024年8月15日更新

マジックスクリーン(8/15)

ふしぎなおもちゃ 一瞬で絵に色がつく! マジックスクリーンでみんなを驚かそう! 【日時】 8月15日(木) ①10:00~12:00 ②13:00~15:30 【場所】 サイピア1階 科学体験学習広場 【対象】 どなた...
詳細はこちら
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する