イベントカレンダー

イベント事前申し込み方法について
イベント一覧 カレンダーに切り替え
2025年7月29日(火)から8月1日(金)まで開催

受付終了 夏休み企画☆ワクワク古代体験「勾玉・鏡づくり」(7/29~8/1)

夏休み企画☆ワクワク古代体験「勾玉・鏡づくり」 岡山県古代吉備文化財センターまでお申し込みください。 詳細や申込状況も主催者までお問い合わせください。 申込先のページへ移動▼
詳細はこちら
2025年6月21日(土)から8月17日(日)まで開催

生き物企画展「骨獣ール。-あなたの知らない骨の世界-」(6/21~8/17)

骨獣ール。(ボンジュール) みなさん、こんにちは! サイピアではこの夏、骨をテーマとした企画展を開催します。 チラシの白い物体、何かわかりますか? オオサンショウウオの骨格標本&皮標本 サイピアで2024年の春に生体展示していたオオサンショウウオ(交雑種)が 岡山理科大学の学生さんたちの手を借りて、骨格...
詳細はこちら
2025年8月2日(土)開催

タイのタイストラップ(8/2)

タイのタイストラップ タイの中にはタイみたいな形をした骨があります。 通称「タイのタイ」とか「たいちゅうたい」と呼ばれています。 昔から縁起物ともされてきました。 色をぬってストラップにしておまもりにしましょう! 今なら魚の骨チャームもおまけに付けます♪ 企画展「骨獣-ル。-あなたの知らない骨の世界-...
詳細はこちら
2025年8月2日(土)開催

生き物ロックペイント(8/2)

生き物ロックペイント 石の形をいかしながら色塗り!どんな生き物に見えるかな? 企画展「骨獣-ル。-あなたの知らない骨の世界-」関連イベント【企画展詳細はこちらをクリック】 企画展では、いろいろな生き物の骨を展示中! 【時 間】 8月2日(土) 9:30~16:00 【場 所】 2階企画展示室奥 【対 象】 どなた...
詳細はこちら
2025年8月2日(土)開催

要申込 夏休みお天気教室(8/2)

夏休みお天気教室 午前中は、事前申込になっています。 申込は岡山地方気象台のウェブサイトからとなります。間違わないようにしてください。 下記チラシをクリックすれば、該当ページへ移動します。 岡山地方気象台までお申し込みください。 詳細や申込状況も主催者までお問い合わせください。 申込先のページへ移動...
詳細はこちら
2025年8月3日(日)開催

要申込 JAZZライブ(8/3)

ジャズライブ第4弾! プラネタリウム@サイピア 真夏のジャズコンサート in プラネタリウム! 今回はボーカル・ベース・ピアノ・ドラム・バイオリンのメンバーに加えて、サックスが登場! 豪華なメンバーでお送りします。音楽にひたるひとときを、満天の星の中でお楽しみください! 公演時間はおよそ2時間です。途中...
詳細はこちら
2025年8月3日(日)から8月8日(金)まで不定期開催

心ときめく♥シャカシャカキーホルダー(8/3・8/8)

小学生に人気のシャカキーづくり! モールドと中のパーツを自由に選んでオリジナルシャカシャカキーホルダーをつくりましょう! 多種類をそろえておりますので、自分の心ときめくパーツを集めてカスタムしてみてくださいね♪ パーツの持ち込みもOKです!(~3㎜程度まで) オリジナルチャームも作れます!(800円) ※...
詳細はこちら
2025年8月3日(日)から11月23日(日)まで開催

要申込 ロボットサッカーの大会に挑戦してみよう!(8/3・8/24・8/31・9/14・11/23)

3回の講習会に参加して、ロボットサッカーの大会に出場しよう 作成キッド付きで、工作からプログラミンまで学べちゃう! ※岡山会場(サイピア)はまだ募集しています 【開催日】 講習会①    8月3日(日) 講習会②    8月24日(日) 講習会③    8月31日(日) サポート講習会 9月14日(日) 岡山ノー...
詳細はこちら
2025年8月5日(火)から8月19日(火)まで開催

チャーム、タッチペンづくり(8/5・11・19)

チャーム、タッチペンづくり 好きなパーツを組み合わせてオリジナルチャームやタッチペンを作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 8月5日(火)、11日(月・祝)、19日(火) 【時 間】 10:30~15:30 ※当日随時受付します。時間内にお越しください。 【...
詳細はこちら
2025年8月6日(水)から8月7日(木)まで開催

受付終了 はじめてのプログラミング(8/6・7)

やってみよう!初めてのプログラミング!【小学1年生~3年生対象】 \プログラムの基本を学び、自分の力で動かせるようになろう/ ※事前申し込みが必要です。 イベント名・参加者名・学年・希望時間・電話番号を明記し、FAX・メールにてお申込みください。 ※お申込み後、サイピアから返信がない場合はご連絡くだ...
詳細はこちら
2025年8月9日(土)開催

夏のヨルプラネ「ほしぞらタイム」(8/9)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 夏の星空と、テーマに沿ってお送りします。 8月「めざせ!惑星博士」 太陽系の惑星は全部で何個?太陽に近いほうから、「水星」「金星」「地球」・・・。このつづきは、一緒にクイズを解きながらめぐりましょう! 【開催日】 8月9日(...
詳細はこちら
2025年8月9日(土)開催

要申込 いきもん@生き物を知る連続講座⑭「骨獣ール!!骨の世界へようこそ! ~Mr.ボーンと骨界探訪記~」(8/9)

いきもん@生き物を知る連続講座⑭ 池田動物園に時々出没していた骨の怪人「Mr.ボーン」がサイピアにも現れる!? Mr.ボーンがサイピアの「骨獣-ル。」展で伝えきれなかった骨の魅力を語り、「骨獣-ル。」展で展示しきれなかった動物の骨を見せながら解説します。 骨に関するクイズもありますよ! 後半は、池田動物園...
詳細はこちら
2025年8月9日(土)から8月10日(日)まで開催

レジンでアイスボーン(8/9・8/10)

レジンでアイスボーン 鯛の胸びれあたりにある鯛みたいな形の骨タイのタイ を氷に見立てたレジンの中にとじこめて、目にも涼やかなボーン(骨)ネックレスや 色塗りをしてタイのタイストラップを作ります! 企画展「骨獣-ル。-あなたの知らない骨の世界-」関連イベント【企画展詳細はこちらをクリック】 企画展では、い...
詳細はこちら
2025年8月9日(土)から8月17日(日)まで不定期開催

星空ラジオinサイピア(8/9・10・11・16・17)

星空ラジオinサイピア プラネタリウムで今夜の星空と音楽につつまれる20分間。 プラネタリウムで聴くCD音楽は、心にまでよく響きます。 星空の解説は音声としてはほぼありませんが、字幕や星座絵などで今夜の星空を少しご案内します。 ゆったりと音楽に浸るお昼時間をお過ごしください。 セットリスト 今回の選曲テー...
詳細はこちら
2025年7月5日(土)から12月20日(土)まで不定期開催

受付終了 子ども天文教室(年間登録制)

子ども科学クラブ「子ども天文教室」 このイベントは、事前申し込み会員限定(小学5・6年生対象)の、年間講座です。 【開催日】 ①7月5日 ②8月9日 ③9月6日 ④10月11日 ⑤11月8日 ⑥12月20日 ※すべて土曜日開催 【時 間】 18:00-20:00 【場 所】 1階科学体験・学習広場、屋外廊下、2階サイエンスドー...
詳細はこちら
2025年4月12日(土)から2026年3月14日(土)まで不定期開催

要申込 令和7年度「科学を楽しもう!」

理科大好き講座「科学を楽しもう!」(全12回) NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 お申込みについて 2025年4月~2026年3月の「科学を楽しもう!」は一度にすべての...
詳細はこちら
2025年4月12日(土)から2026年3月14日(土)まで不定期開催

受付終了 令和7年度子ども将棋クラブ(年間登録制)

令和7年度子ども将棋クラブ(2025年4月開始) 事前申し込み会員限定の、年間講座です。 【開催日】 ①4月12日 ②5月10日 ③6月14日 ④7月12日 ⑤8月9日 ⑥9月13日 ⑦10月11日 ⑧11月8日 ⑨12月13日 ⑩1月10日 ⑪2月14日 ⑫3月14日 【時 間】 10:00~12:00 【場 所】 1階科学体験・学習広場 【対 ...
詳細はこちら
2025年6月21日(土)から2026年3月14日(土)まで開催

受付終了 【年間登録講座】子ども茶道教室

「サイピア子ども茶道教室」(募集終了) 和敬清寂の精神を茶道を通して学ぶ 盆略点前やふくさのさばき方、礼儀作法を習い、日本文化に親しみます。 毎回、お抹茶と和菓子をいただきます♪ 茶道で大切になれている考え方に「和敬清寂」という言葉があります。 「和」とは、おたがいが心をひらいて仲良くする、というこ...
詳細はこちら
2025年8月10日(日)開催

わくわく科学フェスティバル&サイピア理大の日スペシャル(8/10)

家族みんなでふしぎを体験!恒例の夏まつりイベント! 夏休みは科学をたっぷり楽しむ1日を! 科学ショー & 科学体験・工作 & 科学で外あそび を楽しもう! 科学ショー ✦5ステージ✦ サイピア1階科学体験学習広場 <各回30分間> ①10:00「音であそぼう」 ②11:00「サイエンティストのマジックショー」 ※変更...
詳細はこちら
2025年8月10日(日)から8月11日(月)まで開催

北欧のオーナメント作り(8/10・11)

「きょうぎ」でつくるオーナメント♪ 木をうす~くけずった「きょうぎ」でつくるオーナメント♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 8月10日(日)、8月11日(月・祝) 【時 間】 ①10:30~12:00 ②13:00~15:30 【場 所】 サイピア 東側テラス(屋外) 【対 象】 小学...
詳細はこちら
2025年8月11日(月)開催

要申込 しろジィの科学工作「電気で走るミニEV作り!」(8/11)

夏休み自由研究&工作応援企画! 電気で走るミニEV 作り! ~今、話題のミニEV(電気自動車)を作って走らせよう~ EVとは?、モーターの実験を体験その後、ミニEV(電気自動車)を作ります ※事前申込が必要です。 ※<イベント名・参加者名・学年・希望時間・電話番号>を明記し、FAX・メールにてお申込みくだ...
詳細はこちら
2025年4月5日(土)から2026年2月21日(土)まで不定期開催

要申込 令和7年度電一郎先生の電気教室

< 2025年度>電一郎先生の電気教室 電一郎先生といっしょに地球環境について考えましょう★ ふしぎ電気実験教室では、実験をまじえながら今の地球についてお話をします! 可愛い電気工作教室では、環境やSDGsなどのお話のあとに、工作体験をしてみましょう! お申込みについて 2025年4月~2026年2月の「電一郎先生の...
詳細はこちら
2025年8月17日(日)開催

ミサンガ・リングづくり(8/17)

2階ロビーへ直接お越しください。 ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【開催日】 8月17日(日) 【時 間】 10:30~12:00/13:00~15:30 【場 所】 2階...
詳細はこちら
2025年8月20日(水)開催

つくってあそぼう!(8/20)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催!(5月・8月は第3水曜のみ) 楽しいものづくりをしてみませんか? 赤ちゃんからシニアまで誰でも参加できます。 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。 コマの もようのふしぎ(実験・体験) コマを回すと、色やもようが変...
詳細はこちら
2025年8月23日(土)から8月24日(日)まで開催

箸置きとアクセサリーのワークショップ(8/23・24)

季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★ ドライフラワーを使って世界に一つだけの作品を作りませんか? お花を閉じ込めたグッズは贈り物にも素敵です。 箸置き、ヘアゴム、ヘアピン、イニシャルストラップ(A~Zから選べます)を作ることができます♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承...
詳細はこちら
2025年8月23日(土)から8月30日(土)まで不定期開催

手作りUVレジンアクセサリー(8/23・30)

手作りUVレジンアクセサリー 手軽にオリジナルアクセサリーが作れます! プレゼントにもいかがでしょうか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 8月 23日(日)、30日(土) 【時 間】 10:30~12:00/13:00~15:30 ※当日随時受付します。時間内にお越しください。 ※各回終...
詳細はこちら
2025年8月26日(火)から8月27日(水)まで開催

お魚釣りで学ぼう森川里海(8/26-8/27)

トヨタプレゼンツ! 魚釣りをしながら最近の海の様子を学べるよ! 未来のために、みんなができることもたくさんあるんだ! 何ができるのかな?サイピアに来てみてね。 各日先着50組様に里海卵(6こ入り)・里海卵クッキー・里海米(サンプル)プレゼント。 お子様にはもれなくお魚シールもプレゼントします! 【実施日】 ...
詳細はこちら
2025年8月26日(火)から9月28日(日)まで開催

企画展「体験型とびだせ理科の教科書展~めざせ満点 理科博士~」

体験型とびだせ理科の教科書展 理科の面白さを楽しみながら学べる企画展を、将来の夢が「理科の先生」という岡山理科大学の学生まるまるが企画しました! 体験コーナーでは、触って、考えて、楽しみながら理科の学習ができます。 クイズコーナーでは、学びをさらに深めて理科博士を目指しましょう。 会期中、物作りイベ...
詳細はこちら
2025年8月30日(土)開催

ガラスドームフラワー(8/30)

ガラスドームにプリザーブドフラワーを閉じ込めた作品を作ろう♪ 小さなお花の世界観を楽しもう♪ 好きなお花や葉を入れて、オリジナルインテリアを作ろう! とても癒されますよ。 見た目も可愛いので贈り物にも最適です◎ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 8月30日(土) ...
詳細はこちら
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する