
2024年3月3日(日)から4月14日(日)まで開催
企画展「岡山の妖怪ワールドにようこそ」
岡山の妖怪ワールドにようこそ
岡山の妖怪に注目!
岡山の三大妖怪は「鬼」「河童」「天狗」らしい
他にも岡山オリジナル妖怪や岡山発祥の妖怪がいる。
野生動物画家である越山洋三さんの迫力ある妖怪画11点の展示。
妖怪の元となった生き物の紹介。ハンザキ伝説の残る「オオサンショウウオ」の生体展示。
企画展情報...
2024年4月2日(火)から4月4日(木)まで開催
心ときめく♥シャカシャカキーホルダー(4/2・4)
春休み企画♪ 小学生に人気のシャカキーづくり!
モールドと中のパーツを自由に選んでオリジナルシャカシャカキーホルダーをつくりましょう!
多種類をそろえておりますので、自分の心ときめくパーツを集めてカスタムしてみてくださいね♪
パーツの持ち込みもOKです!(~3㎜程度まで)
※混雑の際には入場制限を行う場...
2024年4月3日(水)開催
つくってあそぼう!(4/3)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催!
楽しいものづくりをしてみませんか?
小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。
※席に限りがございます。お待ちいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【日 時】
4月 3日(水)14:00~16:00
【場 所...
2024年4月4日(木)開催
カンタンお絵描き「ミラクルバニー」(4/4)
カンタンお絵描き♪ミラクルバニー
事前申込が必要
①イベント名②希望時間③名前④学年または年齢(大人の方は「大人」で結構です)⑤電話番号を明記しメール、または電話でお申し込みください。
MAIL info01@sci-pia.pref.okayama.jp
TEL 086-251-9752
【日時】
4月4日(木)
①10:00~11:15
②13:00~14:15
【場...
2024年4月6日(土)から4月7日(日)まで開催
目ん玉ブレスレット(4/6・4/7)
企画展「岡山の妖怪ワールドにようこそ」関連企画
一つ目、三つ目私たちの持っているものよりも数が少なかったり多かったりするのは、妖怪のセオリー。
目ん玉いっぱいのブレスレットをつくろう!
【時 間】
4月6日(土)・7日(日)
10:30~12:00/13:00~15:00
【場 所】
2階企画展示室
【対 象】
ど...
2024年4月6日(土)から4月7日(日)まで開催
シーデコキーホルダー&つめっこチャーム(4/6・4/7)
シーデコキーホルダー&つめっこチャーム
浜辺で波にさらされてキラキラ光っているシーグラスやシー陶器、シーストーン、シーレンガを土台にして、キーホルダーを作ります。
4月生まれの人のお誕生日の星座である「おひつじ座」「おうし座」をモチーフにしてデコります!
つめっこチャームは、「桜」がモチーフ
【時 ...
2024年4月6日(土)から2025年2月15日(土)まで不定期開催
受付終了
電一郎先生の電気教室(4/6、6/15、8/17、9/21、10/19、11/30、2/15)
< 2024年度>電一郎先生の電気教室!
電一郎先生のふしぎ電気実験教室!
一緒に地球のことを考えよう!実験もあるよ♪
4/6(土)世界初の電池と未来の電池実験
〇〇を入れたビーカーに銅板と亜鉛を入れると!? ■対象:小学生 ■参加費:200円
6/15(土)まほうのぬり絵ランプ
画用紙にぬり絵をしたら筒状にして...
2024年4月7日(日)開催
おもちゃの広場(4/7)
「おもちゃ」と「遊び」の子育て・交流サロン
「おもちゃ広場」って?
全国のおもちゃコンサルタントが開催する、子どもも大人も誰もが気軽に集う地域の「子育てサロン」。
おもちゃや遊びを通して、人と出会い、ふれ合い、育ち合う遊びの場です。
「東京おもちゃ美術館」からやってきたグッドトイや「おもちゃのおうち...
2024年4月13日(土)開催
受付終了
岡山に伝わる妖怪の絵を描こう(4/13)
企画展「岡山の妖怪ワールドにようこそ」関連企画
カッパは緑色があたりまえ?でも、そんなこと伝承文には書かれていない。
岡山にはたくさんの妖怪の伝承文があります。
そのうちのひとつを用意するので、文章をよく読んで、昔の人が見た妖怪の姿を再現してみましょう。
事前申込が必要
下記、申込フォームからお申し...
2024年4月13日(土)から2025年3月8日(土)まで開催
受付終了
令和6年度「科学を楽しもう!」(全12回)
理科大好き講座「科学を楽しもう!」(全12回)
NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座!「科学を楽しもう!」
こちらは年間登録制ではございませんので、お好きな回にお申込みください!
お申し込みはフォームにて受け付けております。
※事前申込が必要です。
フォームにてお申込みください。
(QR...
2024年4月13日(土)から2025年3月8日(土)まで不定期開催
受付終了
令和6年度子ども将棋クラブ(年間登録制)
令和6年度子ども将棋クラブ(2024年4月開始)
事前申し込み会員限定の、年間講座です。 ※2024年度の募集は締め切りました。
申込方法
予約専用フォーム(Googleフォーム )
※予約専用フォームから申込後の返信メールは送りませんので、ご注意ください。
※キャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
【開...
2024年4月14日(日)開催
しろジィのサイエンスショー「光と色のふしぎ」(4/14)
テーマは光と色のふしぎ!
きれいな虹が見える!夕焼けが赤く見える!ポストが赤く見える!それはどうして?
身近なギモン、なぜ?にせまる!!
【実施日】
4月14日(日)
【時 間】
①12:20~12:50
②13:50~14:20
【会 場】
1階科学体験・学習広場
【対 象】
どなたでも
【講 師】
しろジィ
【チラシ】...
2024年4月14日(日)開催
シーデコキーホルダー&つめっこチャーム(4/14)
シーデコキーホルダー&つめっこチャーム
浜辺で波にさらされてキラキラ光っているシーグラスやシー陶器、シーストーン、シーレンガを土台にして、キーホルダーを作ります。
4月生まれの人のお誕生日の星座である「おひつじ座」「おうし座」をモチーフにしてデコります!
つめっこチャームは、「バラ」がモチーフ。ラメ...
2024年4月14日(日)開催
目ん玉ブレスレット(4/14)
企画展「岡山の妖怪ワールドにようこそ」関連企画
一つ目、三つ目私たちの持っているものよりも数が少なかったり多かったりするのは、妖怪のセオリー。
目ん玉いっぱいのブレスレットをつくろう!
【時 間】
4月14日(日)
10:30~12:00/13:00~15:00
【場 所】
2階企画展示室
【対 象】
どなたでも
...
2024年4月14日(日)から4月28日(日)まで開催
箸置きとアクセサリーのワークショップ(4/14・28)
季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★
ドライフラワーを使って世界に一つだけの作品を作りませんか?
お花を閉じ込めたグッズは贈り物にも素敵です。
箸置き、ヘアゴム、ヘアピン、イニシャルストラップ(A~Zから選べます)を作ることができます♪
櫛も作れるようになりました♪(大きいので硬化に時間...
2024年4月17日(水)開催
つくってあそぼう!(4/17)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催!
楽しいものづくりをしてみませんか?
小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。
※席に限りがございます。お待ちいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【日 時】
4月 17日(水)14:00~16:00
【場 所...
2024年4月20日(土)開催
手作りUVレジンアクセサリー(4/20)
手作りUVレジンアクセサリー
手軽にオリジナルアクセサリーが作れます!
プレゼントにもいかがでしょうか?
※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。
【実施日】
3月20日(土)
【時 間】
10:30~12:00/13:00~15:30
※当日随時受付します。時間内にお越しください。
※各回終了時刻20分前...
2024年4月20日(土)開催
~香りと花の贈り物~アロマワックスサシェ&カップ(4/20)
見て香って楽しめるサシェづくり
香り付きのロウに花や実、葉っぱなどの飾りを自由に挿してオリジナルサシェを作りましょう。
香りは8種類から選べます♪プレゼントにも喜ばれます◎
※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。
【実施日】
4月20日(土)
【時 間】
10:30~15:30
※当日随時受...
2024年4月20日(土)開催
ハチイチタイルコースターづくり(4/20)
ハチイチタイルコースターづくり
楽しいコースターづくり体験が登場!
世界的にも有名な岐阜県多治見のタイルを使います。
タイルのカラーバリエーションはなんと81色!!
77の49個のタイルを自由に組み合わせて自分だけの
オリジナルコースターを作ろう!
タイルは丈夫で耐久性もあり家族の思い出にもなります...
2024年4月21日(日)開催
受付終了
図鑑MOVE トーク&クイズ(4/21)
講談社とコラボイベント
講談社の「動く図鑑MOVE」
図鑑付属のDVDを見ながら「恐竜」や「星と星座」のことをたくさん学ぼう!
楽しいクイズもあるよ!親子であそびにきてね!
【日時】
4月21日(日) 10:00~12:00
[1][2]通しの参加です
【場所】
サイピア1階
科学体験・学習広場
【対象】
どなたでも
...
2024年4月21日(日)開催
ミサンガ・リングづくり(4/21)
ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう!
推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか?
※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。
※参加者はマスクを持参し着用してください。
【開催日】
4月21日(日)
【時 間】
10:30~12:00/13:00~15:30
【場...
2024年4月26日(金)開催
受付終了
根っこを育む 絵本の魔法(4/26)
根っこを育む 絵本の魔法(要申し込み)
絵本の読み聞かせで、温かい言葉いっぱいに包まれたり、時間をともにしたりすると、
・コミュニケーション力
・想像力と創造力
・自己肯定感
・しなやかで折れない心
・高いセルフイメージ
いろんな力が育まれます。
脳科学に基づいた絵本の読み聞かせのコツを伝授します。...
2024年4月27日(土)開催
こいのぼりキーホルダー(4/27)
こいのぼりキーホルダー
【時 間】
4月27日(土)
10:30~12:00/13:00~15:30
【場 所】
2階企画展示室前
【対 象】
どなたでも
【定 員】
材料がなくなり次第終了
【料 金】
(大)700円
(中)600円
(小)500円
【制作時間】
30分程度
【講 師】
桜梅桃李's 星雫-Hosizuku- おか先生
...
2024年4月27日(土)から5月6日(月)まで開催
【太陽の丘公園】孫の手をつくってみよう(4/27・28、5/3~5)
孫の手をつくってみよう
太陽の丘公園でワークショップ開催 5/6悪天候のため中止
肩たたきやマッサージに使える、ゴムボール付のオリジナル孫の手をつくりませんか?
ラテックスをねってゴムボールをつくって、竹製の孫の手にくっつけたら完成!
6日間で40個限定です!なくなり次第終了とします。
【日時】
4月27日(...
2024年4月27日(土)から5月18日(土)まで開催
春のヨルプラネ「ほしぞらタイム」(4/27,5/18)
夜のお楽しみ、ヨルプラネ!
学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。
春の星空と、各月のテーマに沿ってお送りします。
4月「星の動物園」
春の星でみえる生き物の星座を集めました。星の動物園へようこそ!
5月「銀河ギャラリー」
宇宙には数千億もの銀河があります。銀河の季節を楽しみましょう♪
...
2024年4月27日(土)から6月16日(日)まで開催
春季企画展「オオきいサンショウウオと小さい山椒魚」
オオきいサンショウウオと小さい山椒魚
オオサンショウウオの生体展示
日本の在来種は天然記念物ですが、中国との交雑種は今夏から特定外来生物に指定される「オオサンショウウオ」。
サイピアで飼育展示しているのは、中国との交雑種です。
どこにあるの?っていうくらい小さな目、そのわりにエサのイワシを丸飲みにす...
2024年4月27日(土)から2025年3月22日(土)まで不定期開催
受付終了
【小4以上】プログラミング教室
プログラミングは必修科目!<土曜日>
少人数の丁寧な指導で、3Dゲームが初めての方も大丈夫。パソコンの持参は不要なのでお手軽に参加できます♪
会 場
1階科学体験・学習広場
定員・対象
各回6名・小学4年生以上
講 師
ロジックラボ for kids
チ ラ シ
11月23日(土)~3月22日(土)ダウンロードチ...
2024年4月28日(日)開催
おもちゃの病院(4/28)
おもちゃのお医者さんがやってくる!
壊れたおもちゃおもちゃの先生に診てもらったら治るかも!?
※事前申し込みの必要はありません。
※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。
【日 時】
4月28日(日)10:00~14:00
【場 所】
1階科学体験・学習広場
【料 金】
無料(※修理に必要な...
2024年4月28日(日)開催
ぬり絵ブローチ(4/28)
ぬり絵ブローチ
好きな色のパステルをけずって、指でブローチに色をつけよう
ブローチの形はいろいろあるよ!お楽しみに!!
【日時】
4月28日(日)
10:00~15:30
【場所】
2階企画展示室前
【対象】
どなたでも
※小さなお子さまでもカンタンにできます
【定員】
材料がなくなり次第終了
【料金】
500円
...
2024年4月28日(日)から9月15日(日)まで不定期開催
受付終了
【年長~小3】プログラミングで楽しい物語やゲームをつくろう パート1(4月~9月)
初心者向けのプログラミング<1回約50分間>
ロボットやタブレットを使ったプログラミング体験&Scratchによるプログラミングゲームづくり体験!
4月~9月までを募集します。※10月以降は未定です。
※事前申込が必要です。
フォームにてお申込みください。
(QRコードをタップ(クリック)でもフォームに飛びます)
...
2024年4月29日(月)開催
ハートのデニムコースター(4/29)
母の日に贈ろう!ハートのデニムコースター
デニム生地を編みこんでつくろう!
編んだ部分が市松模様になって、おしゃれです◎
母の日の贈り物にいかがでしょうか
※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。
【開催日】
4月29日(月・祝)
【時 間】
10:30~12:00 / 13:00~15:30
【場 所】
...
2024年4月29日(月)開催
~お花と優雅な時を刻む~時計づくり(4/29)
15分程度で作れます★
ブリザーブドフラワーなどを使っておしゃれな時計を作りませんか?
※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。
【実施日】
4月29日(月・祝)
【時 間】
10:30~15:30
※当日随時受付します。
時間内にお越しください。
【場 所】
1階科学体験・学習広場
【対 象】...